創り手と読者をつなぐコミック出版戦略

Digital Innovators Grand Prix (DIG) とは

  • 世界をいい方向に進化させる
  • デジタルの力を活用する
  • 企業、アカデミズム、 地域社会、行政機関、世代、 立場を超えて連携させる

人類には熟練や博覧による「創造」がある一方で、若さとチャレンジ精神こそが成し得る「創造」もある。デジタル・ネイティブ世代は、膨大なデータを瞬時に活用して未来を創造できるという点で、どちらの術も手にした新世代だと言える。本コンテストは学生諸君がデータを広く深くDIGして新たな知の抽出や価値の創出を競う場を提供するとともに、才能の原石である自分自身をDIGする機会を提供することを目的とする。

Dig
「Dig」のブランドは、慶應義塾大学データビジネス創造コンソーシアムとアクセンチュアの出会いから生まれました。アクセンチュアがビジネスパートナーとなった第2回データビジネス創造コンテストにおいて、産・学が力を合わせデジタルの力をつかって世の中を変えたいと考えた二者は、さらに普段は出会うことのない地方自治体と学生を巻き込み、政策課題にチャレンジすることを思いつきました。そしてそのコンテストに「Dig」という冠を与えました。その結果数々の新しいアイデアと出会いが生まれたのです。命名者であるアクセンチュアと慶應義塾大学データビジネス創造コンソーシアムは、「Dig」の志が世界に広がり、良い変化がたくさん起こることを願い、同じ志を持つイベントに「Dig」の名を冠する事を促進しています。

過去のDIG開催状況

今回のテーマ

創り手と読者をつなぐコミック出版戦略

~ 売上データから見る新しい視点のマーケティング提案 ~

ここ数年、電子書籍市場での漫画の需要は高まり、コンテンツのデジタル化が進んでいる。また、作品によっては TV アニメ化、映画化等のメディアミックスによって、大きく売上を伸ばし漫画の裾野が広がっている。これからも読者が魅力的な漫画に出会い、また創り手が作品を必要とする読者に届けるためには、なにが必要だろうか。本コンテストでは、メディアミックスに成功したコミック作品について売上推移データ等を多角的に分析し、読者と創り手をマッチングする新しい視点でのマーケティング戦略の提案を募集する。

ビジネスパートナー 講談社からの

ビデオメッセージ

施策の具体例

  • 作者の思いが伝わる広報戦略
  • メディアミックス化を成功させる要因
  • 読者にフィットする新しいリコメンデーション手法
  • 漫画を「普段読まない」人達のニーズを掘り起こす戦略
  • 他ビジネスへ広がる漫画の可能性

活用データ

  • 丸 講談社出版コミック8 作品の正規化した巻別・日別の売上指数データ(株式会社講談社)
  • 丸 講談社出版コミック5 作品のアニメ・ドラマ番組の視聴率データ (株式会社ビデオリサーチ)
  • 丸 ACR/exデータ(講談社出版コミック4作品の映画鑑賞者等のプロフィールデータ)(株式会社ビデオリサーチ)
  • 丸 その他、参加者自身で集めたデータ

結果発表

9月5日(土)第11回データビジネス創造コンテスト 本選発表会・審査会・表彰式が行われ、以下のチームの皆様が受賞されました。

最優秀賞
星3

電子書籍の概念を破壊!?
三次元と二次元を結ぶ荒唐無稽な読書体験

新井崇弘

慶應義塾大学大学院

※掲載許諾の関係で、本選資料より一部カットになっている画像がございます。
新井崇弘

チームメンバー

  • 新井崇弘
優秀賞
星2

おうちでマンガが読み放題
マンガをジカンで売るオンライン漫画喫茶

順大卍アナライザーズ

順天堂大学

※掲載許諾の関係で、本選資料より一部カットになっている画像がございます。
順大卍アナライザーズ

チームメンバー

  • 中村海斗
  • 伊頭三四郎
  • 神藤英暉
  • 小野紗季
  • 鎌田麻衣
高校生部門賞
星1

漫画の市場を盛り上げたい!~読者と本屋と作者を繋ぐ最新アプリ

七つの玉川

玉川学園高等部

※掲載許諾の関係で、本選資料より一部カットになっている画像がございます。
七つの玉川

チームメンバー

  • 石黒達也
  • 原龍也
  • 島本将己
  • 山口友樹
  • 伊藤凪紗
  • 山崎健太
  • 怡土天志
講談社賞
星1

Comic Picker〜あなたの「スキ」をシェアして著者とつながる〜

HAKUSAN

東京大学・慶應義塾大学

※掲載許諾の関係で、本選資料より一部カットになっている画像がございます。
HAKUSAN

チームメンバー

  • 須田隆太朗(東京⼤学)
  • 青山奈津美(慶應義塾⼤学)
未来創造賞
星1

創り手と読者を繋ぐ!
UXデザイン戦略の提案

NEWドリル

順天堂大学

※掲載許諾の関係で、本選資料より一部カットになっている画像がございます。
NEWドリル

チームメンバー

  • 石渡克己
  • 齋藤梨乃
  • 西原由唯
  • 山田創也
審査委員特別賞
星1

ライフwithコミックチェイン

CROWN

武蔵野大学

CROWN

チームメンバー

  • 中西蓮
  • 粟國晴楽
  • 小松歩夢
  • 大木公平
  • 平田真帆
  • 中原拓哉
入賞
星1

「国民皆懲役1年問題」を解決する創り手と
読者をつなぐコミック出版戦略

元編集部

慶應義塾大学

チームメンバー

  • 遠藤隆太
  • 清水拓磨
入賞
星1

「ツナコミ」繋がろ!コミック〜創り⼿と読者を繋ぐ新しいプラットフォーム〜

Teamバブルティー

創価大学

チームメンバー

  • 有賀雛枝
  • 西條光祐
  • 新里彩乃
  • 松田未来
  • 村中光一
  • 谷内君恵
  • 山内茜
入賞
星1

ユーザー分析によるコミック市場の拡⼤戦略〜サブスクリプションによる創り⼿と読者のマッチング〜

MJAN2020

関西学院大学

チームメンバー

  • 黒石ほのか
  • 田中凜
  • 黒澤拓能
  • 劉澤霖
  • 今坂美友
  • 福田ひな
  • 中村浩子
  • 徳尾野 藍
  • 新田峻治
  • 畑尻紘一
  • 鈴木拓郎
  • 松井陸人
  • 坪田陽登
  • 森こころ
  • 片山智貴
  • 植田凜
  • 大島千幸
  • 小野田康介
  • 汲田佳央累
  • 糠山智英美
入賞
星1

「創り手と学生をつなぐコミック戦略」

Origin

創価大学

チームメンバー

  • 植本涼介
  • 細田洋介
  • 松山和也
  • 三浦大河
  • 集合写真1
  • 集合写真2

参加の流れ

  • 参加申し込み

  • データのダウンロード

    お申込み後、ダウンロードURLをお送りします。

  • 予選エントリー締切

    スライドを提出してください。ページ数は無制限です。
    書類審査のため、読んでわかるように資料を構成してください。

  • 予選通過作品決定(書類審査)

  • 本選発表会・審査会・表彰式

    オンラインにて開催

審査方法・表彰

下記項目において5段階評価

<注意事項>
作品どうしの優劣の比較となる分析は評価対象外とします。
  • 提供データ活用

    提供データ活用

    提供データをうまく活用してるか?

  • 独自データ収集

    独自データ収集

    提供データ以外にもデータを集めているか?

  • データ解析

    データ解析

    データをきちんと解析できているか?

  • 実現・継続性

    実現・継続性

    実際に実現でき、継続できるものか?

  • 新規性

    新規性

    新しい提案ができているか?

表彰

    • 最優秀賞
    • 優秀賞
    • 講談社賞
    • 未来創造賞
    • 高校生部門賞
    • 審査員特別賞

審査員

  • 村井 純
    審査員長

    村井 純

    慶應義塾大学
    教授

  • 青山 隆一

    青山 隆一

    株式会社ビデオリサーチ
    ソリューション事業局 ソリューション開発部長

  • 安宅 和人

    安宅 和人

    慶應義塾大学 環境情報学部教授
    ヤフー株式会社 CSO(チーフストラテジーオフィサー)

  • 家永 憲人

    家永 憲人

    株式会社講談社
    IT戦略企画室 デジタルソリューション部
    副部長

  • 大竹 弘樹

    大竹 弘樹

    株式会社講談社
    販売局デジタル第一営業部
    副部長

  • 鹿野 利春

    鹿野 利春

    国立教育政策研究所 教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官
    (併)文部科学省初等中等教育局 情報教育・外国語教育課情報教育振興室 教科調査官
    文部科学省 初等中等教育局 参事官(高等学校担当)付 産業教育振興室 教科調査官

  • 草野 隆史

    草野 隆史

    株式会社ブレインパッド
    代表取締役社長

  • 黒田 和宏

    黒田 和宏

    NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
    ビジネスメッセージ・サービス部 部長

  • 佐伯 諭

    佐伯 諭

    株式会社電通
    データ・テクノロジーセンター
    データ流通部長

  • 佐藤 紀明

    佐藤 紀明

    総務省統計局
    統計情報利用推進課長

  • 渋谷 直正

    渋谷 直正

    株式会社デジタルガレージ
    CDO(チーフ・データ・オフィサー)

  • 菅谷 章紀

    菅谷 章紀

    株式会社講談社
    販売局 第三・第四事業販売部
    副部長

  • 氏名

    椿 広計

    情報・システム研究機構
    理事 統計数理研究所長

  • 長尾 篤志

    長尾 篤志

    文部科学省
    初等中等教育局主任視学官

  • 秦 純子

    秦 純子

    アクセンチュア株式会社
    デジタルコンサルティング本部 AIグループ
    マネジング・ディレクター

  • 古谷 知之

    古谷 知之

    慶應義塾大学
    総合政策学部 教授

  • 丸山 宏

    丸山 宏

    株式会社 Preferred Networks
    PFNフェロー

  • 渡辺 美智子

    渡辺 美智子

    慶應義塾大学大学院
    健康マネジメント研究科 教授

コンテスト実施概要

名称 第11回 データビジネス創造コンテスト 〜Digital Innovators Grand Prix (DIG) 11〜
テーマ 創り手と読者をつなぐコミック出版戦略 ~売上データから見る新しい視点のマーケティング提案~
内容 メディアミックスに成功したコミック作品について売上推移データ等を多角的に分析し、読者と創り手をマッチングする新しい視点でのマーケティング戦略の提案
募集期間 2020年6月29日(月) ~ 2020年8月10日(月)
応募方法 Webより申し込み
応募対象 日本の高等学校、高等専門学校、大学、大学院の正規課程に所属する生徒・学生(社会人経験者を除く)により構成される チームまたは個人
本選発表会・審査会・表彰式 2020年9月5日(土) オンラインにて開催 
主催 慶應義塾大学SFC研究所 データビジネス創造・ラボ
ビジネスパートナー 株式会社講談社
協力 アクセンチュア株式会社、株式会社ブレインパッド、株式会社電通、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社、株式会社デジタルガレージ、株式会社ビデオリサーチ
後援 経済産業省、総務省統計局、独立行政法人 統計センター、国立研究開発法人 科学技術振興機構、大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 統計数理研究所、一般社団法人 日本統計学会、応用統計学会、公益社団法人 日本オペレーションズ・リサーチ学会、一般社団法人 情報処理学会 情報処理教育委員会、一般財団法人 日本情報経済社会推進協会、一般社団法人 データサイエンティスト協会

最新情報&シェア

Facebookで最新情報をチェック!

下記のオフィシャルアカウントで最新情報を発信しております!

コンテスト情報をシェア!

  • facebook
  • Twitter
  • mail

慶應義塾大学SFC研究所 データビジネス創造・ラボ事務局
(平日10:00~17:00)
dig-info@sfc.keio.ac.jp
© 2020 Data management creation Lab.