コンテスト

第19回データビジネス創造コンテスト 本選結果発表

9月13日(土)慶應義塾大学三田キャンパスにて第18回データビジネス創造コンテスト本選発表会・審査会・表彰式が開催されました。
結果は以下の通りです。

◎最優秀賞:Ymos(慶應義塾大学・慶應義塾大学大学院)「私の推し水源 ―若者の共感で広がるサステナブル購買―」
◎優秀賞:CHELSEA(東京理科大学・東京理科大学大学院)「バズらせろ、水BTI!共感×拡散でつくるZ世代のSDGs」
◎電通デジタル賞:MJAN2025(関西学院大学)「AITreeアイツリー 植林×親子」
◎サントリー賞:チームうるおいちゃん(専修大学)「家族のバスタイムを思い出に アプリ連動型のAIシャワーヘッドグッズ SAVI」
◎未来創造賞:カレーパン探偵(専修大学)「Flowus 花を通して地下水を改善するアプリ」
◎審査員特別賞:キャラメルリボン(専修大学)「AI×折りたたみ傘 Syncella」
◎高校生部門賞:Breakpointers(慶應義塾湘南藤沢高等部)「Sustopia あなたの”選ぶ”が世界を育てる力になる」

●入賞:シムラベルウォーターズ(創価大学)「HUMMING BIRD CHALLENGE」
●入賞:しむタイムズ(創価大学)「Nomu Tabi」
●入賞:湧水(慶應義塾湘南藤沢高等部)「ecotide 地球にやさしい流れ(tide)をつくるゲーム」

詳細は第19回データビジネス創造コンテストWebページに9/22頃に掲載される予定です。
https://dmc-lab.sfc.keio.ac.jp/dig19/